日々従々

日々従々

欠陥なの?

「床なりがします。クロスに黒い筋が出ています。」という話があり初期調査に行きました。初期調査とは、その名の通り最初に数時間依頼者の気になっている事項について確認(主に、目視や打診など)をして、今後の相談や調査に当たってどの程度のことをしない...
日々従々

いいわけがあまりにも稚拙でおかしい

と思いませんか? 2004年8月9日に福井県の美浜原発でおきた「蒸気漏れ事故」です。どう見てもあれは「蒸気漏れ」といったかわいらしいものではないような気もするのですが。 新聞やテレビでいろいろな報告がされていますが、結局の所関電のあまりも非...
日々従々

詰まるところ私の不注意なんですが

今日はどうでもいい話。昨日携帯電話のメモリ(主に電話番号)をバックアップしようと思って、以前から使っていたケータイ・エディ5(インクリメント)を使って携帯電話のメモリを吸い出そうと試みた。 ま、だいたいこのソフト最新版は7ですから、二世代も...
日々従々

キーワード”マンションの売り方”

最近立て続けにYahoo!の”マンションの売り方”というキーワード検索でこのホームページにたどり着く方がおられるました。どうやらYahoo!はコラム「マンションの売り方・買い方」を拾っているようです。 このコラムで言うところの「マンションの...
日々従々

ホームページサイトをリニューアルしました

最近更新が滞っていましたが、単に忙しかっただけです。 4月からほとんど休みなく今(7月末)まで来ました。8月から新築も始まりそうですので、また休めません。そんな折り、ちょっとだけ時間の隙みたいなのができたので、思い切ってホームページをリニュ...
日々従々

マンションの売買契約<青田売り>

さて昨日は「工事請負契約と売買契約」の話をしました。だいたいご理解頂いていますか?もしお忘れの方、初めての方は前から読んでみて下さい。 現在世の中で一般的に流通しているマンションのほとんどは売買契約です。コーポラティブや2段階供給(インフィ...
日々従々

工事請負契約と売買契約

建物の取引の形態には「工事請負契約」と「売買契約」という2つがあります。 「工事請負契約」とは、設計図面と請負契約約款、仕様書などをもとに”工事を請け負う”という契約をすることです。つまり、この書類の内容の工事を請負代金○○万円として実施す...
日々従々

ハウスメーカー その2

もう一つハウスメーカーのお話。 これはリフォームをハウスメーカーがやったお話です。 元々、別の店舗であったのを用途替えて医院として使うためにハウスメーカーにリフォームを依頼した方からの相談でした。 そのハウスメーカーは、約3000万円の工事...
日々従々

ハウスメーカー その1

私はどうもハウスメーカーで新築をした方のリフォームの設計・監理を依頼されることが多い。一部の方は私はリフォームしかしていないのかと思っている人もいるようですが、決して”なんとかの匠”というわけではないので、ご安心を。 ”匠”を始めテレビの事...
日々従々

どちらがまともか

マンションのネタを書くとかいいながら、いきなり裏切ります。すみません(笑)。北海道の旭川の旭山動物園副園長の板東元さんが動物園のHP(ゲンちゃん日記)でこんなことを書いておられる。最近はやりの「レッサーパンダ」が立つのは当たり前で騒ぐ程のこ...