日々従々 欠陥なの? 「床なりがします。クロスに黒い筋が出ています。」という話があり初期調査に行きました。初期調査とは、その名の通り最初に数時間依頼者の気になっている事項について確認(主に、目視や打診など)をして、今後の相談や調査に当たってどの程度のことをしない... 2004.09.21 日々従々
雑談 コンサルタントの選び方(マンション管理組合編) さて、マンションの管理組合がコンサルタントを選ぶときはどうしたらいいのでしょうか、というのが今回の話題です。 マンションは、大規模修繕の時にどうやって進めていけばいいかというのも実に重要な事ですが、それに至るまでにも、管理組合運営の問題、新... 2004.08.28 雑談
雑談 設計者の選び方(個人編) 設計者と言わず何かを相談したいとき、その相手をどうやって選ぶかというのは非常に難しい問題です。特にそれが住宅のことになると設計者に数千万円のお金を預けることになるのですから相当慎重に選びたくなると思います。 視点を変えて、私たち設計者からの... 2004.08.28 雑談
事例紹介 鉄骨戸建 全面リフォーム工事 --N邸--2004年7月竣工鉄骨2階建て、ハウスメーカーの戸建て。間取りが悪く使い勝手が悪かった。1・2階とも全面リフォームをし、明るく開放的な住まいになった。ご夫婦そろって「家から出たくないですね。」と。リビングピアノとプラズマテレビと... 2004.08.25 事例紹介
本棚 あなたのマンションが廃墟になる日――建て替えにひそむ危険な落とし穴 あなたのマンションが廃墟になる日――建て替えにひそむ危険な落とし穴山岡 淳一郎 (著)価格: ¥1,890 (税込) 出版社: 草思社 ; ISBN: 4794212992(画像をクリックするとamazon.comに飛びます。)この本は、私... 2004.08.08 本棚
日々従々 キーワード”マンションの売り方” 最近立て続けにYahoo!の”マンションの売り方”というキーワード検索でこのホームページにたどり着く方がおられるました。どうやらYahoo!はコラム「マンションの売り方・買い方」を拾っているようです。 このコラムで言うところの「マンションの... 2004.08.03 日々従々
日々従々 マンションの売買契約<青田売り> さて昨日は「工事請負契約と売買契約」の話をしました。だいたいご理解頂いていますか?もしお忘れの方、初めての方は前から読んでみて下さい。 現在世の中で一般的に流通しているマンションのほとんどは売買契約です。コーポラティブや2段階供給(インフィ... 2004.07.28 日々従々
日々従々 工事請負契約と売買契約 建物の取引の形態には「工事請負契約」と「売買契約」という2つがあります。 「工事請負契約」とは、設計図面と請負契約約款、仕様書などをもとに”工事を請け負う”という契約をすることです。つまり、この書類の内容の工事を請負代金○○万円として実施す... 2004.07.28 日々従々
日々従々 ハウスメーカー その2 もう一つハウスメーカーのお話。 これはリフォームをハウスメーカーがやったお話です。 元々、別の店舗であったのを用途替えて医院として使うためにハウスメーカーにリフォームを依頼した方からの相談でした。 そのハウスメーカーは、約3000万円の工事... 2004.07.21 日々従々
日々従々 ハウスメーカー その1 私はどうもハウスメーカーで新築をした方のリフォームの設計・監理を依頼されることが多い。一部の方は私はリフォームしかしていないのかと思っている人もいるようですが、決して”なんとかの匠”というわけではないので、ご安心を。 ”匠”を始めテレビの事... 2004.07.20 日々従々