理解できないことが二つ

 最近ホームページの更新が滞っています。すみません。片づけても片づけても次から次へと追いかけられます。モグラたたきのようです。もともと三月は年度末行事が多いので・・・。


 さて、以前こちらでも宣伝させてもらいました、演奏会ですが、当日の様子を一部ストリーミング配信しております。ご興味のありますかたは、是非ご覧下さい。


 なかなかまとまったネタをかけないので、小ネタでつなぎたいと思います。もっとも、事務所のホームページで書くようなことではないのかもしれませんが。


(1)駒大苫小牧高校卒業生の飲酒問題で出場辞退


 って、どういうことなんだろうか? 酒を飲んで補導された元野球部員は、すでに高校を卒業して、その証たる「卒業証書」を手にしたあとではないのか? なら、別に個人の問題であって、学校が責任をとるべき問題ではないと思いますが、そうじゃないのでしょうか? ましてや関係のない明日を夢見る現役高校球児が割を食うのはとても理解できません。野球部監督や顧問などが辞任するのも理解できません。高校野球の監督は、「酒を飲んではいけません」なんてことを教えないといけないのでしょうか?


 卒業式の日の夜がまずかったのなら、次の日だったらよかったのか? 大学や就職して4月1日からだったらよかったのか? さっぱりわかりません。


 大人になるということは全て自分の責任で行動を起こすようになること、です。例え、酒を飲んだ元高校生が、卒業証書をもらった暁にお酒を飲みに行ったって、もう学校に迷惑をかけないと、考えたとしたら、それでいいと思うのですが。繰り返しますが、かわいそうなのは、巻き込まれた現役生たちです。


(2)ライブドアの株主被害ってなんだ?


 ライブドア:株主被害弁護団結成 旧経営陣に損賠提訴へってどういうことでしょうか? なんとかモンのおかげでそんをしたんだから、損害を補填しろってのが社会的に通用するのでしょうか? パチンコで負けたからパチンコ屋を、競馬で負けたらJRAを、麻雀で負けたら友達を、訴訟して損害を補償しろと言うことなのでしょうか?


 今流行っている「デイトレード」なんかに代表される株取引なんて(情報を持たないものにとっては)所詮ギャンブルです。情報を持つ立場のある人だけが儲けることができるわけです。当たり前です。それ以外の大半の一般人にとってはパチンコと同じです。ただのギャンブルです。


 本来は、投資という側面を持っていて、あるアイデアや理念を実現するために資金を集めるのが目的ではありますが、今流行の株取引はとてもそんな風には見えません。もちろん時間と金を使ってギャンブルを楽しむのは個人の趣味ですから、止めません。パチンコや競馬と同じと考えればいいわけですから。でも、ちゃんと額に汗して正当な報酬を得ることをおざなりにしてはいけません。パチプロ、株プロってなるのかなぁ。


 でも、この弁護団って、このあたりのことどう思っているのでしょうか?


 というわけで、更新できない間をつなぐのでした。