- 「第97回 建築よろず相談会(2021/02/20)」のお知らせ
建築よろず相談(http://www.yorozu.or.jp)の定例相談会のお […]
- あけましておめでとうございます2021
あけましておめでとうございます。この1年で世界は大きく変わりました。仕事の仕方、 […]
- やっぱり湿度が大切!?
日本にはビル管法(正式名称を「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」)があ […]
- 文章を書くこと・説明をすること
私は普段から文章を書くことが多いです。大阪府建築士会の建築人という機関誌(月刊 […]
- 「数学ガールの秘密ノート 複素数の広がり」結城浩
時々頭の中を数学(数式)で埋めたくなるときがある。 私の「本棚」にも「数学ガール […]
- おしらせ:フェッセルン・アンサンブル 第24回演奏会
フェッセルン・アンサンブルのホームページへ 個人的な話ですが、 4月に予定してい […]
- がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方
私はこれまでの人生、あまり「祈る」ということに頼ってこなかった。高校はそこそこの […]
- 掃除をお願いするのが苦手
事務所でも自宅でも、人に何かを頼むのが基本的に苦手です。特に掃除に限らないのです […]
- こま設計堂ホームページの変遷
こま設計堂のホームページの変遷と何を考えてきたかをまとめてみたいと思ったので、雑 […]
- 大阪市 H邸
地下1階・地上3階、RC+鉄骨造。専用住宅。2017年3月竣工。 ※画像をクリッ […]
- 大阪市 F邸
大阪市の住宅街にある木造二階建ての専用住宅。2015年10月竣工。 ※画像をクリ […]
- ネットでの建物相談について
新型コロナウイルス感染拡大に伴って様々な相談会が中止されている事と思います。また […]
- ちょっとしたトラブルで
サーバ全体のPHPをアップデートしたら、XOOPSを使っていたこま設計堂のホーム […]
- 賃貸マンション新築工事 3階建て鉄筋コンクリート造
賃貸マンション新築工事 3階建て鉄筋コンクリート造3階建て鉄筋コンクリート造 賃 […]
- 補助金に絡む悪徳業者
最近「エコブーム」ということや、自民党政権時代の遺産として「太陽光発電の補助金」 […]
- シリーズ”ニッポンの住宅 ~住まいを手に入れる~” 3
これからの住まいを考える
~住まいに何を求めるのか?~(写真をクリックすると大きくなります。)(オランダの子供たちが学校で使っている模 […]
- シリーズ”ニッポンの住宅 ~住まいを手に入れる~” 2
あなたの住まいの設計・監理者は誰ですか?
~折り込み広告には表示されない設計・監理者~(木造住宅の金物取付の様子、本文とは直接関係ありません。) 前回は建築確認 […]
- シリーズ”ニッポンの住宅 ~住まいを手に入れる~” 1
設計者、監理者、施工者と建築主
~誰がその安全性を確認しているのか~(コンクリートの受け入れ検査、本文とは直接関係ありません。) 最近世間では […]
- 家は買うもの?造るもの!
すみません。ベトナムから帰ってきて早10日以上が経過しています。その間ずーっと更 […]
- レポート4 in ベトナム
ホーチミンです。一応遊んでいるわけではない証拠写真です(笑)。ひたすら打合せ中。 […]